ソックスで変わる!ランニングシューズのフィット感


ランニングシューズと共に、ランナーにかかせないアイテムが「ソックス」です。

シューズを選ぶ場合と比較し、

「これでいいだろう」

と何も考えず選んでしまうことが多いのではないでしょうか?

しかし、ランニングをする上で、ソックスは意外と重要な役割を果たしています。

そこで今回はソックスの役割と選び方の基準を解説していこうと思います。

なぜソックスを履くのか?役割とは?

ランナーの足下をサポートするソックスには大きく2つの役割があります。
ひとつ目は、ランニングによって足から出る汗を吸収すること。

ランニング中は運動による発汗だけでなく、「きつい」「つらい」など身体がストレスを感じても汗をかくため、足からは多量の汗が出ます。

その汗をソックスが受け止めることで、常にシューズを清潔な状態に保つ役割を果たしています。

ふたつ目は、シューズによる摩擦から足を守ってくれること。

ランニングシューズはもともと平面の繊維を立体にして作られるため、普通のシューズに比べて多くの縫い目が存在します。

ソックスはこの縫い目が足に直接触れることで感じる不快感やストレスを軽減する役割を担っています。

ソックスは「厚さ」と「サイズ」を基準に選ぼう

ソックスを選ぶ際には「厚さ」と「サイズ」を意識して選びしましょう。

ソックスの「厚さ」

ランニングには「薄手のソックス」の方が適しています。

他のスポーツ競技では、あえて厚手や固めのソックスを履くこともありますが、ランナーにとってはシューズの縫い目による摩擦が軽減できればそれ以上の厚みがある必要性はなく、吸汗速乾性に優れた薄手のソックスのほうが、利便性が高いと言えます。

ソックスの「サイズ」

自分の足の大きさと「ぴったり同じサイズ」が理想です。

シューズ同様、ソックスも機能性を重視しているものが多く販売されています。

たとえば、

「土踏まずの位置をコンプレッションさせて高いアーチ感覚を感じさせるもの」
「爪先部分にゆとりを持たせることで長時間の履き心地を快適にさせるもの」

などです。

そういった、ソックスが果たすべき機能を最大限活用するには、自身のサイズに合ったソックスを選ぶことが大切です。

あなたは、「ランニング用のソックスサイズはいつも何サイズ?」と質問されてはっきりと答えることはできますか?

足のサイズがわからない方は、シューズストアで1度測定してみることをオススメします。

ちなみに私が愛用しているのは5本指ソックスです。

指の股の汗も吸ってくれるので清潔ですし、指先の動きが自由で活発になるのでとても快適です。

引用元:Runtastic Blog

筆者:Herwig Natmessnig/ヘルヴィック・ナトメスニック

筆者:藤原 岳久 / Fujiwara Takehisa

TopGearインターナショナル・日本フットウエア協会所属。 Running Shoes Fitting Adviser、F・shokai【藤原商会】代表。「“ジャストフィットのお手伝い”ということで、ベストなシューズの選び方、正しいシューズの履き方などを伝授いたします!」。自身もランナーであり、フルマラソン歴30年以上、2時間35分58秒の記録を持つ。